動画ダウンローダー

Freemake Video Downloader のインストールと使い方

※この記事は https://eizone.info/ より移行したものを再編集したものです。

Freemake Video Downloaderは、動画サイトからコンテンツをダウンロードできる動画ダウンローダーです。

Freemake Video Downloaderの概要

動画共有サイトから動画や音声を保存したい場合。

インターネット接続が不安定なとき、外出先でオフライン再生したいとき、配信が終了する前にコンテンツを手元に残したいときなど。

機能と特長

  • YouTubeやVimeoなど主要な動画共有サイトからの動画ダウンロードに対応
  • 動画ファイルをMP4、WMV、AVIなど複数形式に変換可能
  • 音声のみ抽出し、MP3やWMA形式で保存可能
  • 解像度や画質(4K、HD、SDなど)を選択して保存可能
  • プレイリストや複数動画の一括ダウンロード機能を搭載
  • URLを貼り付けるだけで自動解析し、対応形式を表示
  • ダウンロードキューの管理や一時停止・再開に対応
  • シンプルなUI設計で初心者でも操作しやすい

アプリ情報・システム要件

下のタブから各情報をご確認ください。

アプリ情報

開発元

Mixbyte Inc.

開発者の拠点

米国

公式サイト

https://www.freemake.com

アプリの詳細ページ

https://www.freemake.com/jp/free_video_downloader/

アプリのバージョン

5.0

提供形態

商用ソフトウェア

ライセンス形態

プロプライエタリ(商用ライセンス)

Git

システム要件

OS

Windows 11/ 10/ 8.x/ 7/ Vista

CPU

Intel / AMD 1GHz以上

メモリ

256MB以上

ストレージ

25MB以上の空き

.NET Framework

バージョン 4.5以上

サポートサイト

YouTube、Facebook、Veoh、Vimeo、FC2動画、ニコニコ動画、xVideo、Porn hubなど

インストールと設定

最新のバージョン 5.0には、旧バージョンにあったアドウェアや、バックグラウンドで動作するアップデータは削除されています。

スライドを進めるには、画面右端の矢印をクリックしてください。

Freemake-Video-Downloaderv5004
Freemake-Video-Downloaderv5003
Freemake-Video-Downloaderv5005
Freemake-Video-Downloaderv5006
Freemake-Video-Downloaderv5007
Freemake-Video-Downloaderv5008
Freemake-Video-Downloaderv5009
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
 
インストールの手順
  • 公式サイトのダウンロードページからインストーラーをダウンロード
  • インストーラーを起動してユーザーアカウント制御のプロンプトが表示されたら許可
  • セットアップに使用する言語を選択
  • セットアップウィザードが開始するので「次へ」をクリック
  • [カスタムインストール]を選択し、[プログラムとメディアファイルを関連付ける]を無効にする
  • インストール先を確認して「次へ」をクリックして、インストールを実行
  • 「完了」をクリックしてインストール完了

バージョン 4.xの場合

Freemake Video Downloaderのバージョン4.xでは、Windows起動時に自動起動してバックグラウンドで動作するプログラムが含まれており、無断通信や常駐動作に関する報告があるため、削除することを推奨します。
ただし、削除するとアプリの自動更新など、一部の機能が利用できなくなる可能性があります。

ProductUpdater.exeの無効化

ProductUpdater.exeは、Freemake製品のアップデート確認と新バージョンの取得を行う実行ファイルですが、更新確認時にFreemake以外の追加ソフトウェアのインストール案内を表示するアドウェアの性質があります。
このプログラムは、アドウェア・スパイウェアの削除に特化した無料のセキュリティアプリ「AdwCleaner」を実行することで、プログラムを起動するレジストリを削除し、自動起動を無効化できます。

Freemake Video Downloader v5 001

Freemake Video Downloaderをインストール後に AdwCleaner を実行すると、 PUP.Optional.FreeMakeConverterが検出されるので隔離します。

Freemake Improverの削除

Freemake Improverは、Freemake製品の自動更新や利用状況送信などを行う常駐型の補助サービスプログラム FreemakeUtilsService.exeを自動起動する Windowsサービスです。
ターミナルを使用して削除します。

Freemake Video Downloader v5 002

[スタート]を右クリックして[Windowsターミナル(管理者)]を開き、下記のコマンドを入力して Enter キーを押します。
[SC] DeleteService SUCCESSと表示されたら削除完了です。

sc.exe delete "Freemake Improver"


Banner Image

使い方

動画サイトからダウンロードするコンテンツの URLをコピーして、Freemake Video Downloaderに貼り付けると、動画を認識します。

Freemake Video Downloader v5 010

ダウンロードする動画を開いて、アドレスバーの URLをコピーします。

Freemake Video Downloader v5 012

Freemake Video Downloderで「URLを貼り付ける」をクリックします。

Freemake Video Downloader v5 013

動画を認識すると、ダウンロードの設定画面が開きます。
ダウンロードするファイル形式と解像度を選択し、[出力先フォルダ]で保存先を指定します。
設定ができたら「ダウンロード」をクリックします。

Freemake Video Downloader v5 014

試用版ではロゴに関する画面が表示されるので、「ロゴ付きビデオはOK です」をクリックしてダウンロードを実行します。

Freemake Video Downloader をアンインストールする際は、通常のアンインストールではレジストリや設定ファイルなどの残留が多く発生するため、Revo Uninstaller などアンインストーラーの使用を推奨します。

サブスクリプションのキャンセル

Freemakeの公式サイトにはサブスクリプションを管理するアカウントページがありません。
また、決済時の代行会社によってサブスクリプションのキャンセル方法が異なります。

📝 サブスクリプション購入時の決済代行サービス

FastSpringはグローバルな決済代行サービスであり、通常はサブスクリプションのキャンセルが可能です。ただし、Freemakeを運営するMixbyte Inc.は運営実態が不明であり、リクエスト送信後に対応が行われるかは確認されていません。
対応が得られない場合は、クレジットカード会社に相談してください。
PayPalで決済した場合は、PayPalの管理画面から自動更新を無効にできます。

AI(ChatGPT)による評価

🧠Freemake Video Downloaderは、Windows向けの動画ダウンロード兼変換ツールで、複数形式への対応やバッチ処理などの基本機能を備えています。操作は直感的で、初心者でも使いやすい設計です。

一方で、無料版は機能制限が多く、長尺動画のダウンロードやロゴの除去などには有料プランが必要になります。また、過去にはインストーラーにアドウェア的な挙動が指摘された経緯があり、現在もアップグレード促進の表示が頻繁に出るなど、利用環境によっては煩わしさを感じる場合があります。

短時間・小規模な動画の取得には適していますが、制限のない環境やクリーンな動作を重視する場合は、他の選択肢や有料プランの検討が望ましいでしょう。

ツールとの比較

項目

ClipGrad

YTD Video Downloader

機能性

操作性

安定性

価格

◎:非常に良い ◯:おおむね良い △:やや劣る ✕:対応していない

備考

当初、Freemakeのアプリはセーシェル共和国の Ellora Assets Corporation が開発していたフリーソフトで、当時はインストーラーにオプトアウト可能なアドウェアがバンドルされている一般的な仕様でした。
無料で全機能を利用できましたが、運営会社が英国の DigitalWave Ltd に移行すると、プログラム本体にオプトアウトできないアドウェアが組み込まれ、セキュリティソフトによって PUA/PUP としてインストールがブロックされるようになります。
さらに、有料オプションの購入を促すための機能制限が増え、サブスクリプションの解約方法も分かりにくくなるなどの問題が発生し、評価を大きく下げる結果となりました。

現在は運営が米国の Mixbyte Inc に移り、DigitalWave期に追加されたプログラムは削除されたものの、無料で利用できる機能は大幅に制限され、有料プラン主体の商用アプリとなっています。

更新履歴

  • 2025-08-09:eizone.info(初版公開日 2019-08-15、最終更新日 2024-07-04)の記事を編集して初版公開

お問い合わせ

📬 ご質問・ご連絡は、メールか SNS(X または Bluesky)にて受け付けています。

原則として XではDMでのご連絡をお願いいたします。投稿への公開コメントでも対応可能ですが、内容により返信を控えさせていただく場合があります。
※ Blueskyには非公開メッセージ機能がないため、メンションによる公開投稿でのご連絡をお願いいたします。

※投稿内容に関するご質問には可能な範囲でお答えします。
ただし、当サイトはアプリの開発元ではなく、技術サポートや不具合の対応は行っておりません
また、すべてのご質問への返信を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。